TOP > 骨盤矯正の基礎知識 > 骨盤矯正とスポーツについて

骨盤矯正とスポーツについて

私たちがスポーツを始める時、最も基礎トレーニングとして必要と考えるのはランニングです。

何故ならランニングは身体をほぐすだけでなく、ストレッチ効果も生み出すからです。

しかしランニングのフォーム1つで、身体への負担が大きく関わってくることをご存じだったでしょうか。

「たかがランニング」と思わないでください。何故なら、のちのち様々な疾病を発症する恐れがあるからです。

もちろん理想的なランニングの姿勢で走れば、膝・腰・肩甲骨等々に掛かる負担を軽減することができます。

実はランニングの基本姿勢を知るには、骨盤が正常な位置にあるかどうかをチェックすることが重要なのです。

○骨盤が正常な位置にあり歪みもなければ→骨盤の位置も安定→両脚に掛かる体重負荷も均等→理想的なランニングフォームへ繋がります。

そして骨盤が正常であれば、腰痛・膝痛・坐骨神経痛・首痛等々の疾病も防ぐことができます。

(※ちなみに、最も理想的なランニング…それは腰高フォームです。何故なら腰高によって脚がスムーズに前に出る→背筋も真っ直ぐ/肩甲骨のズレも解消→脚への負担も軽減するからです。)

「骨盤矯正とスポーツ」は関係ないと思われがちですが…実は、スポーツを楽しむためには骨盤矯正(骨盤メンテナンス)をきちんとすることが必要なのです。