骨盤矯正とバランスボール
みなさんは、最近話題になっているバランスボールを経験されたことがありますか。
○バランスボールとは…
1960年代、スイスでリハビリテーションの医療器具として開発されたボールをいいます。(※別名=エクササイズボール・Gボール・ヨガボール・フィットネスボール)
このバランスボールが、骨盤矯正や腰痛の緩和に効果があるとされているのです。
まず息を吐きながら、バランスボールに座ります。
(※その時、腰(=骨盤)を前面に突き出すような感じで、お尻でバランスボールを押すように座ってください。)
そして、腰(=骨盤)を前後左右に回転運動させてください(=この時のポイントとして、足を肩幅より少し広くしてください)。
こうしたバランスボールの運動を続けることによって、広がっていた骨盤が元の状態に戻り…そして、骨盤の歪みも解消されるのです。
ちなみに骨盤が矯正されることによって、歪みなどが解消されるだけでなく、左右の足のバランスも正常に戻る/上半身の姿勢が良くなることによって、肩こり・頭痛といった痛みも緩和されます。
「最近、体重が増えた」「産後で骨盤が広がっているような感じがする」等々を含め、一度もバランスボールを経験したことがないのであれば、是非とも試してみてはいかがでしょう。